XMのMT4とMT5の違いとは?初心者におすすめのプラットフォームを徹底比較!

XMTrading

XMでは「MT4」と「MT5」という2種類の取引プラットフォームを提供しています。

でも、「どっちを選べばいいの?」「何が違うの?」と迷ってしまう方も多いはず。

この記事では、それぞれの特徴や違いをわかりやすく比較し、あなたに最適な取引環境を選べるようにご案内します!

\ 今なら15,000円分の口座開設ボーナスがもらえる! /


MT4とMT5の比較表

比較項目MT4MT5
時間足の種類9種類21種類
インジケーター約73種類(カスタム対応)約96種類(より多機能)
動作の軽さ軽いやや重め
自動売買(EA)EAが豊富EAはやや少なめ
開発言語MQL4MQL5(互換性なし)
リリース年2005年2010年
XMでの取引条件同一条件同一条件

MT4がおすすめな人

  • 海外FX初心者
  • サクサク動く軽快な取引環境を求める人
  • 自動売買(EA)を使ってみたい人

MT4の特徴

世界中で最も使われているプラットフォームで、情報やEAが豊富。軽量で低スペックPCでも動作が快適なのも魅力です。


MT5がおすすめな人

  • 中〜上級者トレーダー
  • 処理速度が速く、快適な取引をしたい人
  • 多機能な分析ツールを活用したい人

MT5の特徴

時間足の種類が多く、板情報や経済カレンダーも搭載。本格的なチャート分析を重視する人向けです。


初心者はまずMT4からでOK!

迷っているなら、まずは「MT4」から始めるのがおすすめ。

XMでは、MT4もMT5もスプレッドやボーナスなどの取引条件は同じなので、どちらを選んでも問題ありません。

慣れてきたらMT5も試して、自分に合う方を選んでくださいね。


XMでMT4/MT5を使うには?

XMでは口座開設時に「MT4」「MT5」のどちらかを選択できます。

  • PC/スマホどちらにも対応
  • 途中で切り替えるには追加口座が必要
  • どちらも無料で利用可能

▶ XMの口座開設はこちら


まとめ|あなたに合ったプラットフォームを選ぼう

あなたのタイプおすすめのプラットフォーム
初心者・軽快な取引がしたいMT4
分析重視・多機能が欲しいMT5

まずは使いやすい方からスタートして、実際の取引の中で自分に合う環境を見つけていきましょう!

⇒ 今すぐXMの口座を開設してMT4/MT5を試す

📚 関連記事

タイトルとURLをコピーしました