【初心者必見】XMのMT4デモ口座の使い方|リスクゼロでFX練習する方法

XMTrading

「FXを始めたいけど、いきなりお金を使うのは不安…」 そんな方におすすめなのが、XMのMT4デモ口座です。リスクゼロで本番環境と同じ取引を体験できるため、初心者が最初に練習すべき必須ステップです。

\ XMのデモ口座を無料で開設|リスクゼロでMT4を体験 /

MT4デモ口座とは?

  • 実際の相場データを使って取引できる「練習口座」
  • 資金は架空なので損失ゼロ
  • MT4(MetaTrader4)の操作を学べる

つまり、「本番と同じ環境でリスクなく練習できる」のが最大のメリットです。

XMデモ口座の開設手順

XM公式サイトにアクセスし口座の概要から「デモ」をクリックして、「追加口座建設」をクリック。

①をクリックしてMetaTraderのプラットフォームを選択
②でMT4を選択
③をクリックで次のページへ

口座タイプを選択。口座タイプの違いはこちらの記事を参考にしてください

レバレッジを選択(1:1~1000:1まで)
基本通貨:口座残高に設定する基本通貨を選択(JPY、USD、EURの三択)
投資額:初期に入れる口座残高の額を選択(10,000~5,000,000まで)
口座名:好きな名前を入力
「続行する」をクリックして次のページへ

①で取引口座のパスワードを入力して、「完了」をクリックします

この画面が出ればデモ口座の開設は完了です。
たった数分で完了し、すぐに練習を始められます。

\ たった数分!XM公式サイトでMT4デモ口座を今すぐ開設 /

MT4でデモ口座にログインする

デモ口座のログイン情報の確認

会員ページにログインして「…」をクリックして、「口座情報」をクリック

サーバーMTIDはこのウィンドウで確認できます。

MT4でデモ口座にログイン

MT4を起動し、左上から「ファイル」をクリックして「取引口座にログイン」をクリック

出てきたウィンドウにログインID、パスワード、サーバーを入力してログインをクリック。

左上の赤枠がMTIDと同じ数字であればログインは完了です。

通貨ペアの気配値(ピンク枠)を開き、好きな通貨ペア(黄枠)を右の灰色のエリアにドラッグ&ドロップ(黄矢印)。そこのエリアにチャートが表示されればOKです。

チャートが表示されず「アップデート待機中」で止まっている場合、ログイン時に選択したサーバーが間違っているか、口座に登録した際のプラットフォームが間違っている可能性があります。

デモ口座で学ぶべき3つのこと

  • 注文方法(成行・指値・逆指値)
  • チャート分析(ローソク足・移動平均線など)
  • 資金管理(ロットサイズや損切りの位置)

👉 この3つを「デモ」でしっかり身につければ、リアル口座に移っても安心です。

デモからリアル口座へ進むタイミング

以下のような状態になれば、少額でリアルトレードに進むのがおすすめです。

  • 損切り・利確が自然にできるようになった
  • 一定期間ルールを守って取引できた
  • MT4の操作に迷わなくなった

デモはあくまで練習。学んだら次はリアル口座で「少額」から挑戦しましょう。

まとめ

  • XMのMT4デモ口座は初心者に最適な練習環境
  • 注文方法・チャート分析・資金管理を学ぶのがポイント
  • 慣れたらリアル口座で少額から挑戦

\ デモで学んだら次はリアル口座へ!XMの公式サイトで安心の口座開設 /

関連記事

タイトルとURLをコピーしました